大日本報徳社は、二宮尊徳の「報徳」を現代につなげ、道徳と経済の調和した社会を目指す全国組織の本社です。
国の重要文化財である大講堂を始め、明治期を中心に建てられた仰徳記念館・仰徳学寮・冀北学舎等の見学が可能です。
貸室、研修会、月刊誌『報徳』の発行、また関連資料を後世につなげていくため「報徳文化研究所」の準備も進めています。
TOP
新着ニュース
社長挨拶
歴代の社長
組織
施設紹介
見学
貸室
研修
報徳文化研究所
書籍
お土産
入会・月刊誌・寄付
入会案内
月刊誌購読
寄付
歴史
日本で最初の信用金庫
報徳思想と大日本報徳社
掛川に根づいた報徳運動
お問合せ・アクセス
お問合せ
アクセス
English
TOP
新着ニュース
社長挨拶
歴代の社長
組織
施設紹介
見学
貸室
研修
報徳文化研究所
書籍
お土産
入会・月刊誌・寄付
入会案内
月刊誌購読
寄付
歴史
日本で最初の信用金庫
報徳思想と大日本報徳社
掛川に根づいた報徳運動
お問合せ・アクセス
お問合せ
アクセス
English
閉じる